しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2017年01月26日

フツィのふっくらかん?

昨日、forestの厨房で、深い緑色のふっくらかんのようなものを切っている所を目撃してしまい、


そのふっくらかんのようなもの、何ですか!?

と聴いた所、

『フツィ!』と言われ、

おお!また島のコトバ登場!!

と思っていたら、

『よもぎのことだよ。』と教えてくれました。

よもぎの事を、島口(方言)で、フツィと言うんですね^^

そこで..

よもぎの栄養成分などを調べてみると...

◆食物繊維はほうれん草の約3倍
ヨモギに豊富に含まれている不溶性食物繊維は便秘の解消や痔の予防の他にダイエット効果などもあります。また有害な物質を吸着し体外に排出働きもあります。

◆ヨモギに含まれるクロロフィル
クロロフィルは体内でヘモグロビンの生成を助けて造血作用を促進するほか、貧血の予防・改善に作用するとされています。コレ ステロール値を下げ、血中脂質の正常化に作用する事が国立健康・栄養研究所によって実証されています。

◆非常にたくさんのカロテンを含みます。
β-タカロテンは抗発ガン作用や免疫賦活作用で知られていますが、その他にも体内でビタミンAに変換され、髪の健康維持や、視力維持、粘膜や皮膚の健康維持、そして、喉や肺など呼吸器系統を守る働きがあるといわれています。

◆豊富なビタミンK
ヨモギは生薬として止血薬としても用いられてきました。このビタミンKには、そういう血液の凝固に関わる成分の合成を促す働きがあります。

◆食用以外での効用も沢山あります
ヨモギにはさわやかな若草の香り、アロマ効果が期待できます。香り成分はユーカリプトールとも呼ばれるシネオールなどで、口臭を抑えたりリラックスさせてくれる働きなどがありますが、白血病細胞を殺す作用や副鼻腔炎の治療に効果がるともされています。
その他にも、お灸に用いられたり漢方の生薬として止血作用、月経調整作用、 経絡を温める作用、 鎮痛作用や 咳・喘息の去痰作用などが有効とされています。

アラカルトメニュー『島の和菓子』や、【和食コース】で出会える『ふっくらかん』が、
上記のスゴい栄養成分を持つヨモギの恩恵を受け、期間限定で、
『フツィのふっくらかん』に姿を変えて、お客さまの前に登場致します。


僕も、試食で一口頂いたのですが、よもぎの柔らかい風味がなんとも絶妙で、
とっても美味しかったです!と言うか、めっちゃ好みの味です!笑

どうぞ、期間限定の『フツィのふっくらかん』を、forestの郷土料理と一緒に召し上がりにお越し下さいませ。

スタッフ一同、心よりお待ち到しておりますね。

@まつなが

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

営業時間 ランチ11:30~16:00(15:30Lo)
  ディナー18:30~22:00(21:00)

ネイティブシー奄美 レストランForest
Tel 0997-62-2385  ホテル用HP http://www.native-sea.com/  

Posted by フォレスト@レストラン at 14:48Comments(0)ディナースウィーツ料理奄美郷土料理

2016年06月30日

デザート紹介♪

こんにちは〜face10



久しぶりのデザート紹介をします!






ヨモギとクリームチーズの出会い。

よもぎチーズケーキですicon125


料理長がコソコソ焼いていました。笑


よもぎは奄美でもよく食べられていて
よもぎ餅を月桃の葉で包んだ かしゃ餅 は郷土料理として親しまれていますよね♪



甘いチーズケーキにピッタリ合って
美味しく焼きあがっていますface05

新しい味を、是非とも堪能してくださいface02




@さかえ  

Posted by フォレスト@レストラン at 15:34Comments(0)スウィーツ料理

2016年05月24日

タルトが焼き上がりました♪

こんにちはicon14


昨日からせっせと仕込んでいました。


島バナナタルトの焼き上がりですface05










小さなボディに旨味をぎゅっと閉じ込めた
太陽の恵み、島バナナ♪


濃厚な甘味に酸味が爽やかな夏の味ですicon51

たっぷりのバターを熱して小ぶりな果肉をカラメリゼ
サックリ焼き上げたタルトに
あま〜い生地と共に流し込んでオーブンへface10

無くなり次第終了の早い者勝ちですよ♪

さぁさぁ、みしょれ〜face02




@さかえ





スタッフ随時募集中!





ネイティブシー奄美 レストランForest
Tel 0997-62-2385  ホテル用HP http://www.native-sea.com/  

Posted by フォレスト@レストラン at 17:08Comments(1)ランチディナースウィーツ料理スタッフ募集

2016年04月15日

最後の春焼き上がり

こんにちはicon01

日中は半そでで過せる、ポカポカ陽気の奄美大島♪
今年の冬は長くて寒かったように思いますが
海開きもされて夏が帰ってきましたねicon14

しかし、4月と言えば世間ではまだ春。
そこで、今年最後の春のデザート





奄美の緋寒桜のシフォンケーキが焼き上がりました♪
桜の優しい香りと塩漬けの塩気がポイントですface05

抹茶風味のホイップクリームを添えて、みしょれ〜☆





@さかえ





★スタッフ急募★
ネイティブシー奄美、レストランフォレストで一緒に働きませんか?
島人もそうじゃない方も♪
ホテル内のフロント、ルーム清掃、レストランスタッフやダイビングスタッフも
まだまだ募集中ですface08
お問い合わせだけでも、お気軽にお電話ください。


ネイティブシー奄美 レストランForest
Tel 0997-62-2385  ホテル用HP http://www.native-sea.com/   

Posted by フォレスト@レストラン at 15:57Comments(0)スウィーツスタッフ募集

2016年03月25日

Forestのデザート

こんにちは♪


Forestのデザートは
日替わりデザート(2種盛り合わせ)と
デザートの盛り合わせ(3種盛り合わせ)として
お客様に楽しんで頂いていますface01



(とある日の日替わりデザート)


日々工夫を凝らしながら
美味しいスウィーツを用意しておりますicon14

パスタやピッツァなど
お腹にたまる料理が多いですが
せっかくだし、別腹を空けて召し上がれ♪


@さかえ



★スタッフ募集中★
お陰様で本日レストランに新しいスタッフが加わりましたが…
春休みやゴールデンウィーク、夏休みに向けて
まだまだ雇用強化中icon41
相談やお問い合わせだけでもお気軽にどうぞicon77



ネイティブシー奄美 レストランForest
Tel 0997-62-2385  ホテル用HP http://www.native-sea.com/   

Posted by フォレスト@レストラン at 16:04Comments(0)スウィーツ

2016年02月27日

新作デザート♪

こんにちは( ˆoˆ )

もうすぐ2月も終わろうとして
ソワソワしている私ですicon16

それには理由がありまして…

3月3日に予定しているカフェスタイルランチの第2弾
いよいよ来週に迫っているではありませんかicon12

ソワソワしながら、昨日から作っていたのは
カフェランチのためのデザート♡

2種盛り合わせのうちの1種類
冷たいデザート「ベリーのセミフレッド」です♪



仕込中の写真で色気がありませんが…

セミフレッドはメレンゲと生クリームでふんわりさせてから凍らせた
イタリアのドルチェですface05
直訳すると「半分冷たい」と言う意味だそうです。


口に入れるシュワッと溶けていく感じが
爽やかでヤミツキですよ♫


3月3日のランチタイム限定でメニューに並びます☆
たくさんの方に召し上がって頂きたいですね〜face05



@さかえ





★スタッフ募集のおしらせ★
レストランForestでは、一緒に働いてくれる
ホールスタッフも、キッチンスタッフも募集中です!
少しでも気になった方、またはお問い合わせも
お気軽にお電話くださいねicon100


ネイティブシー奄美 レストランForest
Tel 0997-62-2385  ホテル用HP http://www.native-sea.com/  

Posted by フォレスト@レストラン at 15:53Comments(0)ランチスウィーツ

2016年02月02日

南国フルーツタルト♡

こんばんは~face02

今日は新作のケーキが出来上がりましたっicon68

皆さまは南国のフルーツは何がお好きですかicon42

私は9月に奄美大島に引越してきたのですが、
すぐにパッションフルーツの虜になりましたface05icon06

そんな私がパッションフルーツへの愛から生まれた
このパッションクリームチーズケーキicon45



画像は焼きあげる前にフライングして撮ったものですが(笑)

外のタルト生地はサクサク
中はし~っとり
パッションフルーツの酸味がほどよく
い~~感じに仕上がりました~icon01

一昨日からお知らせしておりますが、明日レストランフォレストはカフェランチ営業となります。

そのスイーツとして、こちらのパッションクリームチーズケーキと
バニラビーンズたっぷりのこちらも自家製のバニラアイスを添えてご提供します
icon64

レアなスイーツ盛合せ、是非お召し上がりになってくださいねicon209

皆さまのご来店をお待ちしております。  

Posted by フォレスト@レストラン at 21:35Comments(0)ランチスウィーツ

2016年01月23日

お茶のスウィーツ

こんにちはface01
「最悪の寒波」と表現されるほど、ここ奄美大島も冷たい風が吹いていますねface07
もう家から出たくないよ~なんて人ばかりじゃないでしょうか?
あす日曜日は島にも雪が降るなんて噂も聴こえてくるから驚きですface08


さて、先日のブログ
でも紹介していた
奄美のお茶を使った料理の第一弾が完成しました♪


あまり飲む機会もないかもしれないけど
嫌いな人もいないはず。

奄美のくび木茶のスウィーツです☆




はっさくicon14と合わせてプルプルのゼリーになりました!


奄美ではポピュラーなくび木茶
奄美と沖縄でしか飲まれない珍しいお茶ですねicon206
風邪や冷え性に効く、傷にも効き内蔵も元気になる
そこにビタミン豊富なはっさくも加われば
体調を崩しやすいこの時期にはもってこいの最強スウィーツになるのではicon12


ミントでオシャレをして皆様のテーブルまで行きますよ♪



@さかえ



★スタッフ募集のお知らせ★
レストランフォレストでは、一緒に働いてくれるホールスタッフを募集中!
島人も島外からきた人も仲良く働く職場ですicon100
少しでも気になった方は下記連絡先まで
お気軽にお問い合わせ下さいね♬


ネイティブシー奄美 レストランForest
Tel 0997-62-2385  ホテル用HP http://www.native-sea.com/  

Posted by フォレスト@レストラン at 16:11Comments(0)スウィーツ奄美

2016年01月21日

新作デザート♡

こんにちは
寒い日が続いて皆さん体調を崩してはいないですか?
暖冬だと言われていたこの冬も
やっと本気を出してきたのではないでしょうかface08



そんな寒い冬にピッタリの
体を温めてくれる生姜を使ったシフォンケーキが焼きあがりました♪






蜂蜜と生姜が入って何だか喉にも良さそう・・・?


もちろん生姜は奄美大島産ですよ♪



生姜のスウィーツ、気になる方は是非☆
無くなり次第終了ですよ〜face10



@さかえ




ネイティブシー奄美 レストランForest
Tel 0997ー62ー2385  ホテル用HP http://www.native-sea.com/ 
  

Posted by フォレスト@レストラン at 15:12Comments(0)スウィーツ

2016年01月09日

週末の過ごし方

こんにちは♪

あっという間に今日は土曜日。
皆さんは週末を誰と何をして過ごすでしょうか?

フォレストではディナータイムに土曜日恒例の八月踊りを開催します☆

ついついスタッフまで踊りだしてしまうような楽しい宴だとか…♪

そしてデザートのケーキは

じゃじゃん!




パッションフルーツたっぷりのタルトが出来上がりました♪♪

これもまた、食べたら美味しさのあまり踊りだしちゃうかも?

週末のご予定、まだ決まっていない方は是非
フォレストで楽しい踊りと美味しい料理をいかがでしょうか☆



ネイティブシー奄美
Tel 0997ー62ー2385  ホテル用HP http://www.native-sea.com/  

Posted by フォレスト@レストラン at 15:31Comments(0)スウィーツ料理

2016年01月07日

1月7日

こんにちは!

明けましておめでとう。という言葉も
もう聞き納めかも知れませんね。

1月7日という事で
今朝は七草粥を召し上がった方も多い事と思います。

お正月で疲れた胃腸には優しい味ですよね。
忙しかった年末年始の締めくくりの味覚という感じがします。

さて今日は
度々このブログにも登場してきた
奄美の伝統的スウィーツ「ふっくらかん」のご紹介です♪








フォレストの美人シェフ、はよ子姉が腕によりをかけて作った
ふかふかのふっくらかん。

優しい甘さに黒糖の香りが懐かしくて美味しいお菓子。

皆さまにも是非食べていただきたいです!


他にも島の食材を活かした美味しい料理とともに
レストランフォレストでお待ちしております。




ネイティブシー奄美 レストランForestのキッチンからお届けしました☆  

Posted by フォレスト@レストラン at 15:40Comments(0)スウィーツ料理

2015年05月09日

おたおめチーズケーキ

本日、『誕生日サプライズケーキを出したい。それもチーズケーキで』


というお客様がおられたので、


はい、作りました!!!!!


どーん(´・ω・`)






フレッシュ果物をふんだんに乗せて、飴細工をかぶせます★



巨峰もお祝いしてますよ♪(笑)


お客様も大変喜んで頂いて、良かった~ヽ(*´∀`)ノ






  

Posted by フォレスト@レストラン at 20:23Comments(0)ランチディナーイベントスウィーツ料理奄美ネイティブシー

2015年03月24日

本日のデザート盛り合わせ




チーズケーキ

マシュキャラメルプリン

ミキアイス

です(^O^)

マシュは打田原のものを。

ミキは赤木名のお店のを仕入れています★


夏の暑い時期に好まれるミキですが、若い人はあまり馴染がない。

なんて人も少なくないんじゃないでしょうか?


forestではミキをアイスにして食べやすくしておりますので


隠れた人気メニューになっています。笑


もう日中は暑いし、どうぞミキアイスを食べにいらしてくださいね~(#^.^#)

  

Posted by フォレスト@レストラン at 21:07Comments(0)ランチディナースウィーツホテルネイティブシー

2015年02月17日

たんかん料理②

昨日に引き続き、タンカンを使った新メニューの紹介です(´・ω・`)



島豚のロースト ~タンカンと赤ワインのソース~








グラニュー糖少々とバターと赤ワインとタンカンの果汁で作ったソースです。





豚もタンカンも島が育てた自然同士、合わないはずがない!美味しくないはずがありません!



このひと皿の上でめぐり合うはずのないものが初めて巡り会い、素晴らしい味をもたらせました。



添えてるタンカンも少しだけ炙って香ばしくしました。





ん~~いい香り…☆




心なしか、柑橘系のおかげで肉も柔らかかくなったような気も…(^O^)




明日は、ランチタイムに法事のお客様のご予約があります。



冠婚葬祭も少ない人数であればなんなりと対応させていただきますので



是非ご検討くださいませ~♪










  

Posted by フォレスト@レストラン at 20:22Comments(0)ディナースウィーツ料理奄美ネイティブシー

2015年02月13日

クーベルチュールチョコレート販売中♡

こんにちは!!


ホールスタッフの前田ですicon12

先日、開催したガトーショコラ講習会ご参加のお客様より嬉しい声が届きました!!

「里先生の手際がとっても良く、落ち着いていて説明もわかりやすくてよかった」と。

参加者のお客様に喜んでいただけたみたいで、とっとも嬉しいです(´∀`)

しーまブログの方にも取材に来ていただいて、早速記事を掲載していただきましたicon12

ご参加いただいたお客様、取材に来ていただいたしーまブログの麓さん、ほんとうにありがっさまりょ~た♥


講習会には行けなかったけど、ガトーショコラ作ってみたい!!という方

forestではこの講習会で使用したクーベルチュールチョコを販売中です!!

一袋(120g) ¥250と格安です。

なんと、ガトーショコラのレシピ付き♥

細かく刻んであるので、湯煎もしやすくて便利です。



バレンタインまだ間に合いますよーーーー


さてさて、本日は新しくホールに入りました片山さんをご紹介します!




愛知県出身で島に来て、三年になるそうです。

趣味は釣り、ガーデニング、音楽、ドライブ。

釣りはつい先日キロ超えのイカを釣ったという凄腕の持ち主です。

島の観光スポットや美味しいものにも詳しいということなので、是非いろいろと質問してみてくださいねー


ではでは、読んでいただいてありがとうございましたicon76


  


Posted by フォレスト@レストラン at 14:20Comments(0)スウィーツ料理

2015年02月11日

happy valentine~ガトーショコラ講習会~

こんにちはicon51



ホールスタッフの前田です!!


今日は里真一先生のガトーショコラ講習会が開催されましたicon12




配布したレシピに一生懸命メモを取りながら、里先生の手元を覗き込む参加者のみなさま。




今回は講習会ということで実際に体験はしていただいてませんが、

お菓子作りってとっても繊細なものなので、

作る過程を見るっていうのはとっても大切なんだと思います。


料理の本を見て、白っぽくなるまで泡立てるってどのくらい?

とか、切るように混ぜるってどんな感じ??

って、思われた方もいるんではないでしょうか!?

斯く言う私もそうでしたicon10

今回、実際に作る様子を見て、感覚を掴んでいただけたかなぁ~って思いますicon12



今日学んだガトーショコラ。

是非大切な方に作ってあげてくださいね♡





朝から甘~い香りにつつまれていたforestなのでした(。◕‿◕。) 


ではでは、読んでいただいてありがとうございましたicon76


次回は3月8日に「丼物教室」を予定しております!!

和食のプロがお教えいたしますよーーーー  


Posted by フォレスト@レストラン at 15:57Comments(0)イベントスウィーツ

2015年02月03日

本格決定。料理講習会

兼ねて広告させてもらっていた


2月11日の料理講習会。(教室より講習会の方が合ってると思って変更しました)



popが完成しましたので貼ります☆






(データの貼り方わかんなかったんで写真で…すみませんm(_ _)m)



forestの看板をバックに!! 笑





まだまだ募集しますので是非お問合わせください~♪


  

Posted by フォレスト@レストラン at 20:09Comments(0)ランチイベントスウィーツ料理奄美ネイティブシー

2015年01月15日

金柑蜜煮

味の郷かさりさんで美味しそうな金柑買ってきました~(*゚▽゚*)


金柑といったらやはり『蜜煮』。甘露煮ともいいますね☆


スタッフの勉強の為に今回の金柑は蜜煮にすることに。





まずはヘタを爪楊枝で取って、包丁のアゴの部分を使って5箇所くらいに切れ目を入れます。


そしてひたひたの米のとぎ汁でコトコトと(沸かしてはいけない。煮崩れしてしまう。)

15分~25分ほど茹でます。


しばらく水でさらして、エグ味を抜きます。



そしてここからが腕の見せどころ!


尖った箸で種を取ります。最初に切れ目を入れたところに箸で穿りながら。


三つしかない個体もあれば、六つある個体もありますので、ご注意を。






ザルに丁寧に打ち上げて、今度は蜜を作ります。



割合はだいたい金柑の重量の60%~70%の砂糖を用意して、鍋に金柑とひたひたの水を入れます。


そこから中火で火にかけ、ゴトゴト沸かさないように煮ます。(クッキングシートなどで蓋をするとなお良し)



15分くらい煮たら火から外し、常温でゆっくりと冷やします。


この時に砂糖が金柑に入っていくので、急に冷やすと甘味が染み込まない原因になります。








てっかてかの金柑、出来上がりました~(^O^)



デザートにもいいかも…






  

Posted by フォレスト@レストラン at 20:02Comments(0)スウィーツ料理奄美ネイティブシー

2014年12月23日

※ネタバレ③

今日で最後になります。


Xmasコースネタバレ第三弾です(*゚▽゚*)


『奄美産伊勢海老のトマトクリームスパゲッティ』






伊勢海老の頭から丁寧に味噌を取り出して、トマトクリームとなじませます。


これがもう絶品。 超超濃厚スパゲッティとなっています。



半分丸ごと使ってるんで食べごたえも充分!



最後はデザート。

『バナナのソテー  黒糖キャラメル風味』






みんなが知ってる調理法とみんなが知ってる食材のコラボレーション。意外と想像がつかいこの料理ですが


ほんの遊びご心で考えた一皿。(またかいwwww)


いや、遊んでばっかりではほんとありません。ただ遊び心を追求してるだけです、はい 笑


黒糖を少しだけ焦がして香りを倍増させます。バニラアイスなんか添えちゃったりしてみたり…笑


仕上げにカラメルソースとクランチで、食感でも楽しめるようにしましたよ~♪



デザートですが、これの他にももう一品あるんです実は。


それは箱に詰めてforestからのXmasプレゼントということで帰りにお渡しします。


中身はお楽しみ☆(ネタバレじゃないんかいっwww)



今日も予約の問合せが5件ほどありました。


まだまだ間に合います!!!


4名以上のお客様は無料送迎もしちゃいます。(トナカイではなく車ですがwww)


お待ちしております(^O^)








  

Posted by フォレスト@レストラン at 20:44Comments(0)ディナーイベントスウィーツ料理ネイティブシー

2014年10月30日

ハロウィンの料理紹介

遅くなりましたが、、、

ハロウィン料理の紹介ですヽ(´▽`)/


『化け猫のパスタ』


猫というか…うさぎっぽい気も…なんてのは置いといて!!汗


耳の部分はハンダマです。よく見るとおヒゲちゃんもついてます。(笑)






『墓場ピラフ』


イカ墨を加えた黒いピラフです。そこに…ポテトを十字架に切って、フライにして、ぶっ刺します!!

そうです、ぶっ刺さすんですっ!!! (笑)

この墓場ピラフが質問数No.1の料理でした(´・ω・`)






『かぼちゃの鎮魂歌~レクイエム~』



北海道産のあんま~い部分だけを使ったかぼちゃでモンブラン風に仕立てております!!!


よく見ると顔が描いてある…。ハウルの動く城のカルシファーにしか見えないって意見が多数ありました (笑)







本日を持ってネイティブシーのハロウィンはおしまいになりましたが、

いや~作ってるこっちもすごく楽しめました☆またこんな面白い企画やりたいな~♪


前回ご紹介した『丸ごとかぼちゃのポタージュ』


ですが、これ大変人気でしたのでそのうちメニューにも加わるかもしれません…ヽ(・∀・)ノ


次はクリスマス…、クリスマス…クリスマス…、、、



さ!気合入れてメニュー考えます(*゚▽゚*)

 

  

Posted by フォレスト@レストラン at 20:27Comments(0)ディナーイベントスウィーツ料理ネイティブシー